ローディング

恒例のマーマレードづくり

NOTE

桜の季節もひと段落した頃の私たちの楽しみの一つ、マーマレードづくりです!

毎年たっぷりと頂く西伊豆の夏みかんで、まる二日間作業を楽しみます。

 

1時間かけて煮込んだ夏みかんを一晩寝かせて、皮から身を取り出します。一晩寝かせると苦味が取れて、ジューシーな身はとろとろに。

 

皮は千切りにして、水に浸して再びアク抜きをします。種以外、皮も身も全部使って。

 

取り出した身は口当たりが良くなるように、薄皮と一緒にフードプロセッサーで滑らかにします。

 

それぞれを一緒に、じっくり1時間煮込んで、、

 

煮込んでいる間も休まずに、瓶の煮沸消毒です!

瓶詰めの時に便利なペットボトルの一部分も消毒を。

 

瓶詰めをして、脱気消毒。この後に瓶を水に浸して熱冷まし。いよいよ完成に近づいてきました・・・!

 

ラベルのデザインは毎年考える楽しみごとの一つです。今年はipadで描いた夏みかんのイラストを入れることにしました。

 

できました〜!!

並べてみてびっくり。今年はなんと70個!

 

今年はこんなデザインです。シンプルで、シックなマーマレードに!

 

こうして時間をかけて何かを作るのは、少々大変でも楽しいひと時ですね。

手渡しした時の一人一人の嬉しい反応も喜びの一つです!

こんなにあったのに、あともう少ししか無いなんて・・・