ローディング

初夏のTAIMATSU恒例行事

NOTE

季節はすっかり夏模様ですね!

この時期にTAIMATSUでは欠かせない、毎年恒例の楽しみな作業があります。

毎年ゆかりある方から頂く大きな夏蜜柑での、特製マーマレード作りです!

今年も有難いことに本当に沢山頂きました。作る楽しみと共に、この一部始終を写真と共にお届けします!

夏蜜柑はよく洗っておよそ1時間、グツグツと熱湯で煮込みます。そして煮汁と一緒に一晩じっくり寝かせます。

皮も実もゆっくり柔らかくして1日目は作業終わり。

2日目はいよいよジャムの煮込み!

すっかり柔らかくなった蜜柑は皮と実を分けて、、

実はフードプロセッサーで滑らかに。種に含まれるペクチンもいい仕事をするので、煮込む為に大切に取り出します。

皮も切り整えたら(既に柔らかいので少し大きめに切って、歯ごたえも楽しめるようにしています)、いよいよ煮込み作業!

ここに加えるのは、種とお砂糖だけ。余すところなく、そして余計なものも加えずに。

ああ〜、キッチン中に爽やかなとってもいい香りがしてきます〜!

瓶の煮沸消毒や脱気も忘れずに。キッチンはどんどん熱くなるので、ビール片手に清々しく乗りきるのがコツ!

 

完成〜!

あっという間に見えますが、2日目はここに至るまでほぼ1日がかりでクタクタに。。

でも嬉しい!

ラベルデザインも一つの工程。マーマレードの美しいオレンジが映えるような、シンプルなデザインに整えました。

こんなに作ってどうするの?と言いたくなりますね。でも大丈夫。毎年楽しみにしてくれている方や、いつもお世話になっている方へのお裾分けにすると、あっという間に手元には残りわずかになりました。

時間と体力が不可欠の作業ですが、1年かけてまさに実を結んだ果実を使って料理して、渡す度に喜んでもらえるこの恒例行事が私たちは大好きです。きっとこういうところにも、いつもの仕事に共通する、つくる面白さや出来上がりの醍醐味が感じられるからかもしれませんね。