千葉ウシノヒロバ内のキャンプ利用者のために
キッチン棟を設計しました。
炊事棟は何よりも利用者の使い勝手を
出来るだけシンプルにデザインすることを心がけて設計しています。
時間帯により利用が集中する場であるからこそ、
通り抜けが出来る動線は人々の活発な流動を促します。
向かい合うシンクの中心にも洗い物が置けるように木材で仕上げました。
砂利敷きの通路は靴の裏の汚れをさりげなく和らげます。
トイレ棟と同様に、キャンプ場のテントのようなシンプルな形は
夜の暗闇に光が灯ると遠くからでも、ランドマークとして目指すことができます。